Home > Junk(2001年)
Junk(2000年)

12月31日
2001年もあと少し、年賀状も書いていない、、、

12月29日
So-netテクニカルサポートと連絡が取れたがすぐには解決できず1週間ほど時間が必要だとか、、、ビデオデッキが故障。キムチは順調。

12月27日
So-netADSL8M(Acca)から現在使っているモデムに不具合があるということで新しいモデムが送られてきた。交換して設定したが接続できなくなった。テクニカルサポートは話し中でつながらない、、、、、

12月26日
修理のためお客さんのところへ行き奥さんに説明をして、さぁ作業にとりかかろうとおもったら工具箱が無い!?たしかに持ってきたはずなのだがとうとうボケてしまったのかとおもいながら捜していると子供が「なにさがしているの?これ、、、」とバスタオルを取ると工具箱が!?いやぁ、、、まだボケてなくてよかった。帰るとき玄関まで見送りに来て「バイバイ」と言って手を取ったかとおもうとチュッとキスをした。あっキスしたのは奥さんじゃなくて子供ね、う〜ん、さりげないキステクニック私も身に付けたいもんだ、

12月25日
妹の子供にサンタさんのためにミルクとクッキーを置いとかないといけないんだよと教えたら、ちゃんと用意して寝た、、、そしてクリスマスの朝、彼は興奮して言ったそうだ「サンタさん来たんだね」(^_^)。来年はミルクはホットにしてウィスキーを入れたほうがいいんだよ(ミルキーセピアね)と教えてあげよう、、、

12月23日
午前中キムチ用に白菜を買う、午後は今年最後の黒鉄会例会

11月22日
S藤さんのところへYahooBBの接続に行く、ADSLモデムとスプリッタをセットしてコンピュータの設定をしたが、インターネットに接続できない。モデムのLINKランプも点灯しない、う〜んなにが原因なのか、、、いろいろ話を聞くと以前電話代が安くなるというのでDDIのサービスに加入したとのこと、宅内にはアダプタが無いようだが、、MDFにあるのかも?とおもい団地の自治会に確認してもらうと設置してあるそうだ。というわけで、DDIに連絡してアダプタを外してから、、、ということになった。

11月20日
獅子座流星群を見にRMQと山梨県のクリスタルラインへ行ってきた。他に人がいなくてよかったとおもっていたら、午前2時すぎにカップルが車でやってきた、、、なになにこれからテントを設営して、、、う〜ん、やっとライトも消え静かになったとおもったら、ときどき声が、、、素晴らしい天体ショーの歓声!?、、いえいえ星の流れとは違うタイミングで聞こえる。その後3時すぎに撤収、、、3時半ころ帰っていった。う〜ん、迷惑なバカップルだった。

11月5日
午前中ADSLモデムをセットした。下り7616 kbps上り1024kbpsでLinkしているようだ、CATVより速くて安いのでしばらく様子を見てCATVを解約する予定、

11月4日
ADSL用のモデムが届いた。明日11/5がNTTの工事予定

11月2日
AOL6.0 for Windowsから送信したメールが受信側のソフトによって文字化けするという問題点をAOLで確認していて、次期バージョンで修正予定であるとメールが来た。問題を回避するにはAOL5.0でメールを送るか、AOLメール on the Web(Webメール)を利用するしかないそうです。

10月30日
AOLからの返事、今度は担当者が変わってちょっとまともになった。受信側の文字化け回避方法が書いてあったがWin用のものだったので再度問い合わせする。

10月25日
AOLへメンバー以外の人の問い合わせ方法を教えて下さいとメールを出した

10月24日
AOLのメールサポートへAOL6.0の設定方法を説明しているページはないか?HTMLメールで文字化けしないための設定方法を教えて欲しいとメールを出してみたら、返事が来た。文字化けのHTMLメールだった。返事の内容はAOLメンバーに答えるのでそのメンバーからもう一度質問メールを送るようにということだった。たしかにわたしはメンバーではないがなんだかお役所的な感じ、、、

10月20日
AOL6.0のフォント設定を調べるためAOLのホームページを見たが設定を書いてあるページがどこにあるのかわからなかった。

10月19日
AOLメンバーから送られてくるメールがHTML形式で文字が化けて表示される、毎回ソースを表示させて読むのだが、フォント設定のタグが「arial,helvetica」になっているのが原因のようだ、友人のO氏に聞くとAOL6.0はHTMLメールでしか送れないそうで、テキスト形式で送るにはAOL5.0で送るのだとか、、、フォントの設定だけでもなんとかしてもらわないとこれからも文字化けが来るということか!?、、、

10月18日
M越さんのiMacの設定をする、スキャナ、MOドライブ、プリンタ等のドライバをインストール&動作確認、、、ええなぁiMac

10月12日
So-netさんからE-mailが来た。申し込んでいたADSLは今月末に接続(予定?)のようだ

10月5日
ADSLはNTT局からの距離が長いとあまり速度が出ないそうで地図で見ると我が家まで約0.7km、実際の経路だと1.2〜1.3kmくらいだろうか?どのくらいの速度が出るかは接続するまでわからない、、、

9月19日
昨夜10時頃からサーバーの反応が悪い、Nimdaワームのアタックだったみたい、

9月11日
PM8500をLANに繋げながらTVを見ていたらNYCのワールドトレードセンターに飛行機が突っ込んだと映像が切り替わった。しばらくしたら2機目が、、、大変なことになりました。その後、8500を起動してインターネットに接続しようとおもったらメールサーバも、ホームページも繋がらない、IPはきているのにおかしいな?TVのニュースでは航空機の発着規制していると、、、インターネットも、、なんておもったけどケーブルモデムをリセットしたら繋がりました。でも、有事の時はインターネットも規制されるんでしょうね、

9月4日
PM8500のジャンクを1280円で購入、メモリとHDは抜かれて無いかとおもったらHDは無かったがメモリは16MBが2枚入ってた。はじめ、起動しなかったが、メモリを差し直したら無事起動、それにしてもMacの中古安くなりました。

9月3日
1日、2日と八ケ岳高原音楽堂で行われたコラボ2001に参加、これは音楽、舞踏、美術、工芸等違ったジャンルのアーティストが集まり2日間コンサートと作品展示のイベント、のんびり音楽聞いたり、芝生に寝ころんだり楽しめました。作品も少し売れてちょっとうれしびっくり(^_^)

8月22日
昨夜買ったジャンクのPB150は無事起動、メモリも24MBあるので地図とGPSソフトをインストールして車載用にする予定、これからはPM7200とモニタを車に乗せないで済みそう

8月21日
颱風だというのに、夜10時迄開いているコンピュータやさんまでいとこの車でドライブしました。Macのパワーブック150が480円であったのでおもわず購入、ジャンク扱いだが動きそう。行くときはどんどん雨、風が強くなって道路もちょっと低いところはザバザバドゥと走っていたのですが帰りはひとやすみなのか雨も小降りでした。

8月15日
敗戦記念日、伊那の家、甥っ子がプールへ一緒に行こうとうるさいので数年ぶりにプールへ行く、帰りに冷やしローメンを食べる。

8月5日
Virusメールいただきました。まわりでは飛び交っていたようですがわたしのところは、はじめてでした。TROJ_HYBRISというタイプのようです。

8月3日
「夕御飯は何がいい?」と妹が聞くので「久し振りにカレー作ってあげようか」と答えたら、「ロッキードカレーだけは止めてね」と、、、
#ロッキードカレー・・・ロッキード事件の頃作ったカレーで、ピーナッツ入りだった。作った本人より食べさせられた人の方が印象に残るカレーだったようだ

8月1日
今日、私の住む街では盆踊りがあり40年くらい前までやっていた仮装行列も復活するというので見に行った。駅前で待つこと数十分、先頭は赤いオープンカー、乗っているのは雅子さま、小泉さんと真紀子さんスゴイ!!その後ろから盆踊りの集団、以前(合併前)なら「田無音頭」で踊ったんだろうけど「西東京音頭」(というのかな?}が流れてた。この歌が沼田元気さんがシャレで唄っているのかとおもうような!?内容で、 一緒に行った妹と笑ってしまった。そして最後に仮装行列、これもね(^_^)
#田無音頭は三橋美智也が唄ってた。個人的には、西東京音頭は、作詞作曲唄:大滝詠一のが聞いてみたい。

7月31日
すっかりサボリ癖がついてしまって、、、気が付けば明日は8月、あまりここは読まれていないだろうとおもっていたら、結構見られているのですね、隠れファンっているのかな?

2月9日
以前、CATV会社のカスタマサービスで確認したところ、2月初旬には、@NetHomeへの移行スケジュールの詳細が告知されるそうですが、8日現在、ユーザーメールには来てない今回もだまされたかな告知の1〜2週間後には、宅配便で接続に関する技術資料(セットアップCD?)が送られてくるそうです。(昨年、カスタマサービスで聞いたときには、11月の頭に送ると言ってたんですけどね、、、)

1月26日
ケーブルモデムを交換した。いまのところ問題ないようだ

1月23日
今日も午後からインターネット調子がおかしい、サポートに電話したら、休みで、折り返し別の人が電話する、、ということで、でも順番だからすぐには電話できないからね、、、というわけで、電話が来たころには、異常も無くなっていました。
サポートもこちらから見ても特に異常ないですね、、、と、「はい、こちらも今は
異常ないです」と答えましたが、今までの経過を話したところ、ケーブルモデムの交換と、いうことで、26日に交換になりました。もし、そこが問題だったら解決なのですが、どうなるか、、、

1月21日
CATVのサポートに何度か電話する。サポートではコンピュータ側を原因とおもっていたようですが、こちらではコンピュータを変えても起こること、OSのバージョンも違うこと、OpenTrancePortのバージョンも違うことを説明したところ、コンピュータ側の原因では無いと納得したようです。
結局、ケーブルモデムにデータを送って、設定情報を入れ直したそうです。
これで、様子を見て欲しいとのこと、、、改善が無ければ、モデムや回線の問題だろうということで、しばらく様子見てみます。

1月15日
CATVインターネットの調子がときどきおかしい、、、ん、1バイト/秒、、、、、

1月7日
正月休み中友人からコンピュータの購入相談があり、秋葉原へもいっしょに行ったがこんなときいつもおもうのが自分のより速くて安くていいなぁ、、、だからって、一緒にコンピュータ買うわけにもいかないから、ソフトとか買っちゃうんだけど今回はギフト券が3万円ほどあったのでちょっとお金足してデジカメを買ってしまった。

1月1日
さて、これから長野へ行ってきます。

2001 あけましておめでとう!! 今年もポストに年賀状が届いてました。郵便屋さんありがとう、問題の年賀状はなんとかプリントして、今日、来ていた人にさきほど投函しました。


Home > Junk(2001)
Junk(2000年)